yummyなおしゃべり

自営業の27歳🧁🍳美味しいおしゃべり🥳

家事を一切やらない旦那さんに全くイライラしない理由。

今朝、冷蔵庫にある残り物を一掃すべく炊き込みごはんを作りながら思ったこと。


やっぱりごはん作るの好きだなぁって🍳


旦那さんは本当に家事を何もやらない人なんですが、そこに関しての不満は何もなく…というか私が家事を仕切りたいタイプなので、そこに対して何もこだわりを持たない旦那さんとは凸凹が丁度噛み合うのです。

(もちろん食器洗ってとか洗濯物干してとか言えば手伝ってくれるし、妊娠してからは自発的にやるようになった部分もあるような…🙃笑)


とはいえ、私も仕事をしているので(製菓関連とは別にフリーランスの仕事を持っている)、”何で私ばかりやる事が多いの…”と思ってしまうこともしばしば👿


”それでも家事をしない旦那さんにイライラしないのは何でだろう”…と考えた時に浮かんだのが、すぐに「有難う」って言ってくれること。でした。

「有難う」のハードルがめちゃくちゃに低い。これって凄い事だと思う😳


ごはんを出したら「まなさんのごはんが1番美味しい!作ってくれて有難う☺️」
食器片付けたら「有難う☺️」
食器洗ったら、「有難う☺️」
生ゴミの片付けしてたら「有難う☺️」
ゴミ袋縛ってたら「有難う☺️」
お風呂の追い炊き押したら「有難う☺️」


凄くない…🥺???
家事を手伝ってくれるよりも「有難う」がすぐ出てくる精神の方が尊い…というか尊敬できる👏
どんな教育を受けたらこんな可愛げのある人間が完成するんだろう…と思う😳



男女ともに働く社会になった今、性別で家事の負担を決めるのはあまりに古い考え方で、私の友人にも家事を完全分担制にしている家庭や、家事を担当した比重に応じてお小遣いの額を決めている家庭など、夫婦間でルールを定めて運用している家庭が多々。

今の時代に当てはめたら、私たち夫婦は一見、だいぶ古風で「外に働きに行く夫と家の仕事をする妻」(とは言え仕事しているけど 笑)という構図ですが、
旦那さんが私の細かい家事ひとつひとつに「有難う」を言ってくれることによって、今の社会においてもストレスフリーでこの構図が成り立っているのだと思う。


というのも、周りの友人はどちらかというとバリバリ仕事をしている子が多いので、「家事分担」「イクメン」「産後の女性のキャリア復帰」と言った話題が出がち。
都度、友人の家庭の在り方について”私の家庭とは全く違う方針!”と発見が多い。

そうすると、私の家庭が「外に働きに行く夫と家の仕事をする妻」と古風に見えてしまうのですが、”でも何でストレスがないんだろう”…と不思議に思ってしまい…。

かつて私も新人賞とるくらいには(ちょっと自慢 笑)バリバリ会社で働いていたので、バリバリ働いている友人と同じ感覚は持っているはずなのに。



そこで私の家庭を改めて客観視した時に、旦那さんの何気ない「有難う」がもの凄い効力を発揮していることに気づかされたのです。


旦那さんが「有難う」って素直に沢山言えること、”妻が家事をしていることが当たり前のことじゃないんだ”って旦那さんが思ってくれるこの感覚は、まさに現代的なんだなぁ…と🤔

だから私の家庭は一見古風に見えるけれども、実は全く古風ではなく現代的なんだなぁ…と🤔



家事をべた褒めしてくれる旦那さんですが…
旦那さんとの出会いは会社にいた頃で、私がバリバリに働いている姿を見ていることもあって、”仕事しているまなさんも見たい”ってちょこちょこアピールされたり、なぜか旦那さんの仕事を手伝わされたりする😇苦笑


今は水面下でなかなか見えづらい部分が多いですが、今年の春に向けて色々と動いていることもあるし🚩、何よりもうすぐ赤ちゃんが産まれてきてくれる予定だし👶💝、きっと良い意味で超多忙になることは間違い無いので、(旦那さんに褒めてもらえるように 笑)精一杯走り抜く1年にしたいと思います🏃‍♀️


ってあれ…なんか旦那さんよりも私の方が男勝りじゃないか…💪???
やっぱりいつの時代も実は女性の方が強いんだと勝手に思っています💄笑



もう13時過ぎ。でもまだ旦那さんは眠りの中…🌛

f:id:erikamd:20200105130809j:image
明日から仕事はじめだから思う存分寝かせてあげることにして、丁度炊けた炊き込みごはんをのんびり堪能することにします🍚